●冷やしても美味しい!常夏の島バリ島でも人気の、ファルネーゼの新定番ワインです。
●冷やしても美味しい!常夏の島バリ島でも人気の、ファルネーゼの新定番ワインです。
地域表示にとらわれず優れた葡萄から造り出した自信作
アブルッツオ州キエーティのオルトーナ、サン サルヴォ、ポッルトリの畑の葡萄を使っています。チリエジョーロは中部イタリアで栽培されている品種で、アロマをもたらします。その名前はイタリア語のさくらんぼを意味する「チリエージョ」に由来しています。100%除梗します。低温で、発酵、醸しを行うことで、ノヴェッロのようなフレッシュ感がキープされます。ガーネットがかった輝きのあるルビーレッド。プラムやチェリーなど赤い果実のアロマとフレイバーがあります。フレッシュでしなやか、非常にバランスのとれた味わいです。「冷やして(
7~8度)飲んでほしい。ピッツァ、パスタ、魚料理にもOK。口に含んでもひっかかるタンニンはない。ワイン通にも初心者にも受け入れられるワイン」と、デニス
ヴェルデッキアは話していました。冷たく冷やしても、通常の提供温度で出してもどちらでも美味しいという他にはないユニークなワインです。
過去ヴィンテージが「ルカ マローニ ベストワイン年鑑2020」で98点
ワインのタイプ | 赤 辛口 ミディアムボディ |
生産者 | ファルネーゼ家 |
産 地 | イタリア アブルッツォ州 |
葡萄品種 | モンテプルチャーノ、サンジョヴェーゼ、チリエジョーロ |
熟成 |
|
アルコール度数 | 13.0% |
輸入元 | 稲葉 |
初心者におすすめ | ★ |
上級者におすすめ | ★★★★★ |
コストパフォーマンス | ★★★★★ |
※ヴィンテージは現行ヴィンテージとなります。画像のヴィンテージとは異なることがあります。